烏巣を燃やせっ!
(日記やら写真やらコメント返し等をさせていただく場所です@ツッコミ等ございましたら気軽にどうぞv)
[
52
] [
51
] [
50
] [
49
] [
48
] [47] [
46
] [
45
] [
44
] [
43
] [
42
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 (Thu)
♪いかないで 叫んでも あの空へ飛ぶ野生の鳥
何年間放置されていたのか 水拭きしたら色が劇的に変わりますっ
拭けば戻る分マルス(石膏)のヤローよりはマシですが
カネヨンでも落ちない汚れっぷりよ…!
PR
2008/04/11 (Fri)
色々
Trackback()
Comment(2)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
やきとり…。
ふきふきしている指にドキドキしてしまう私(笑)
これは何の鳥なのだろう…ドードー?ww
ところで石膏像って何でローマ人が多いのですか。
別にエリザベス女王の顔があってもいいじゃんねぇ。
妙玖
2008/04/11(Fri)22:39:07
編集
ナンコツが好きですv
何の鳥なのでしょうね(←描いている本人も知らなかったり★)
手って妙玖さんっ何の変哲も無い手ですえー(笑)
石膏とかの作品を造る芸術家がローマ人に多かったんですかね?ローマでさかんだったとか(←※超憶測)
エリザベス女王は時期が違うのかなぁ?描きごたえありそうですがっとりあえず女人はヴィーナスで我慢ですっ!笑
むろ@ケイタイ
2008/04/15(Tue)12:53:09
編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<<
爆発物処理班っ
HOME
いや~うっかりうっかり
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2009 年 10 月 ( 2 )
2009 年 09 月 ( 6 )
2009 年 08 月 ( 9 )
2009 年 07 月 ( 3 )
2009 年 05 月 ( 4 )
カテゴリー
色々 ( 96 )
日常/近況 ( 14 )
見学/写真 ( 8 )
最新記事
てーこく!てーこく!
(10/21)
こうていペンギンにごう!
(10/10)
胴体解体
(09/28)
ちょっ
(09/20)
燃え語り!
(09/12)
最新コメント
無題
(10/10)
無題
(10/10)
無題
(09/29)
無題
(09/29)
無題
(08/02)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
バーコード
忍者ブログ
[PR]