(日記やら写真やらコメント返し等をさせていただく場所です@ツッコミ等ございましたら気軽にどうぞv)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北方ワールドに再入国しました!
北方水滸伝、略して北水(家でのあだ名)。
久々に小説読みたいなあと思い立ち、一昨日から急に読み始めました。
相変わらず文章に燃える!
人物描写がかっこよくて、話に引き込まれます。
人物の掛け合いはキタゴクシより多いですね。
群像劇ならではの人物同士の結びつきとか、掛け合いを見るのが好きなんで、これは面白いっ!!
たくさん人が出てくる話は、必ずピンポイントで好みな人物がでてくるのもまた楽しみだったりいたします。
まだ4巻までしか読めていませんが、安道全先生と呉用さんが良い!!
安先生は、とにかく患者を看ている時が一番輝いている凄腕の医者。その技が神懸かりすぎていて、地位だけの同業者に疎まれ無実の罪をきせられ、牢屋に入れられていた…にもかかわらず
牢屋の中でも治療を始めちゃう根っからの医術バカなお人。
色々あって林沖(物語の主要人物)といっしょに脱獄するんだけど、その話がすごい熱かった!
最初は、
治療さえできれば何もいらない、獄中だから何だ?それよりも薬草とってこいや!
…て感じだったんですが、牢屋内に白勝ってゆう妙な縁のツレがいて、
白勝の病気を直す為に脱獄を決意するんです。
その時の林沖 安道全 白勝の獄中で結ばれた絆のようなものに、感動させていただきました!
更に、ぶっ倒れた二人を背負って吹雪の中を歩く林沖(さっきから漢字間違っててスミマセ)かっこいい!!
もう一人の呉用さんは、梁山泊の軍師です。
軍師(携帯からじゃなかったらここ太字)ですよ軍師!
呉用さんも軍師らしくなかなか難しいお方w
呉用さんに関して語るとさらに時間かかりそうなんでこの辺でw(はよ寝なきゃ)
それでは!

北方水滸伝、略して北水(家でのあだ名)。
久々に小説読みたいなあと思い立ち、一昨日から急に読み始めました。
相変わらず文章に燃える!
人物描写がかっこよくて、話に引き込まれます。
人物の掛け合いはキタゴクシより多いですね。
群像劇ならではの人物同士の結びつきとか、掛け合いを見るのが好きなんで、これは面白いっ!!
たくさん人が出てくる話は、必ずピンポイントで好みな人物がでてくるのもまた楽しみだったりいたします。
まだ4巻までしか読めていませんが、安道全先生と呉用さんが良い!!
安先生は、とにかく患者を看ている時が一番輝いている凄腕の医者。その技が神懸かりすぎていて、地位だけの同業者に疎まれ無実の罪をきせられ、牢屋に入れられていた…にもかかわらず
牢屋の中でも治療を始めちゃう根っからの医術バカなお人。
色々あって林沖(物語の主要人物)といっしょに脱獄するんだけど、その話がすごい熱かった!
最初は、
治療さえできれば何もいらない、獄中だから何だ?それよりも薬草とってこいや!
…て感じだったんですが、牢屋内に白勝ってゆう妙な縁のツレがいて、
白勝の病気を直す為に脱獄を決意するんです。
その時の林沖 安道全 白勝の獄中で結ばれた絆のようなものに、感動させていただきました!
更に、ぶっ倒れた二人を背負って吹雪の中を歩く林沖(さっきから漢字間違っててスミマセ)かっこいい!!
もう一人の呉用さんは、梁山泊の軍師です。
軍師(携帯からじゃなかったらここ太字)ですよ軍師!
呉用さんも軍師らしくなかなか難しいお方w
呉用さんに関して語るとさらに時間かかりそうなんでこの辺でw(はよ寝なきゃ)
それでは!
PR
この記事にコメントする